湘華スタッフブログ

神奈川の日本酒飲み比べできます。藤沢駅南口 鮨処湘華

神奈川の日本酒

鮨処湘華では全国の地酒を提供しておりますが、先日より神奈川県の地酒の種類を増やしました。
神奈川県には実は酒蔵が多く、日本三名水の一つである丹沢山系の伏流水を使用し高品質なお酒が造られています。
日本酒を造るうえで水は非常に重要で、その水が上質であることで神奈川県の地酒も歴史が深く昔ながらの酒造が実は多くあるのです。鎌倉時代には既に酒造りが盛んだったとか。
規模はそれほど大きな酒造はありませんが、それぞれの酒造がこだわりをもったお酒を造られています。
そんな神奈川の日本酒銘柄から厳選して鮨処湘華では3種類のお酒を飲むことが出来ます。
ぜひ、飲み比べをして楽しんでいただけたらと思います。

酒田錦 純米

酒田錦 純米
開成町にある酒造、瀬戸酒造店が造る「酒田錦 純米」。
慶応元年(1865 年)。日本が夜明けを迎えようとしていた幕末に創業した酒造店で、代表する銘柄として長きに渡り愛されてきた日本酒です。
足柄平野ので育ったお米を精米し使用。
軽やかで丸みのある口当たりがあり、やや若々しい味わいながらの芯のしっかりした旨みとコクを感じさせます。

いづみ橋 恵 青ラベル

いづみ橋 恵 青ラベル
海老名市にある酒造、泉橋酒造が造る「いづみ橋 恵 青ラベル」。
創業は江戸安政4年(1857年)。
「酒造りは米作りから」の信念のもと、酒米作りから精米・醸造まで一貫して行う、栽培醸造蔵です。
地元海老名産の日本酒好適米「山田錦」を58%精米し使用。
お米の旨みもあり滑らかな、味わい重視の軽快辛口のお酒です。
お刺身やお寿司など和食によく合います。

丹沢山 秀峰 純米酒

丹沢山 秀峰 純米酒
足柄上郡山北町にある酒造、川西屋酒造が造る「丹沢山 秀峰 純米酒」。
創業は明治30年(1897年)。
「食物との一体感」を信条とし、酒だけが引き立つのではなく、
酒が食べ物の旨みを引き出し、同時に食べ物が酒の味わいを高めるような、
そんな調和を大切にしています。
お酒の味ですが、冷や(常温)でなめらかな喉ごしが楽しめ、
丹沢山の特徴でもある後味のキレは食中酒として最適です。
特に燗酒は70度にした「ど燗酒」がオススメ、
呑み飽きしない酒は温度が下がって行く時の味の変化もおいしいです。

鮨処 湘華へのアクセス

鮨処 湘華は藤沢駅南口から徒歩1分の所にありアクセスも非常に便利です。
南口改札を出てバスロータリー沿いを左に進み、ドラッグストアの前の信号を渡って
ファミリー通りに入ってすぐ左側のビルです。(1Fにとんかつ和幸さんがあります。)

コインパーキングも近隣に多数ございますのでお車でのご来店も可能です。
最大駐車料金1,200円~1,400円の所が多いです。
(2軒隣のパーキングは最大駐車料金の設定が無いので注意してください)

当店では、新鮮な魚介類の握り料理日本酒をご用意してお待ちしております。
ぜひ皆様にお立ち寄り頂ければと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。

神奈川県藤沢市南藤沢20-23
アシビシティビル3F(とんかつ 和幸さんが1Fにあるビルです)
ご予約は・・・
TEL 0466-20-5281 まで

関連記事一覧

PAGE TOP